(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

8月2日に、「和モノ・ルネッサンス」として放送をする予定でしたが、台風情報の為、8月7日(火曜日)の放送となります。

 8月6日から池田達郎アナウンサーが夏休みのため、今週は、「BS日本のうた」の司会も担当されている、塩屋紀克(しおや・ただよし)アナウンサーが担当されています。

事務所編。
内藤裕子アナウンサー (机の上に置かれている盆栽を撫でながら)「癒されるな、なんか」
(いつもの池田アナウンサーの席に座っている)塩屋紀克アナウンサー「どうしたんですか?内藤さん、なんかうっとりした様子で(笑)」
内藤「仕事しなくちゃ、いや盆栽ね、これちょっとね、オアシスと思って買ったんですよ、職場の、なんかこう見てるだけでほっとするって言うか」
塩屋「そうですね」
内藤「暑いから、気持ちいいですよね、塩屋さん、これ見て下さい」と言って、右側耳もとの髪の毛を後ろへいじると、耳もとにはイヤリングが
塩屋「あれ?」
内藤「イヤリング!」
塩屋「風鈴の形してません?」
内藤「珍しいですよね、こんなの初めてですけど、思わず買っちゃいました」
塩屋「涼しそう」

そこへ今週のリポーターの増子有人(ましこ・ゆうと)アナウンサーが外出先から事務所へ戻ってきました。
増子「あーあー、お疲れ様、お疲れ様」
塩屋、内藤「増子さん」
増子「いやー外回りは暑かったですよ、今日」
内藤「ちょっと派手なシャツですね、また」
増子「おっ、気付いてくれた、いいでしょ、これ、あの着物浴衣の生地を縫い合わせて作っている。だから凄く涼しくておしゃれでしょ?」
塩屋「鞄もかっこいいですね」
増子「これ見て、これ、竹のすだれになっている。持っているだけでも涼しそうじゃないですか」
塩屋「はい」
増子「実はね、こうした日本の伝統文化と現代のアレンジしていま楽しんでいる方が増えているんです、ご覧下さい」と言ってVTRがスタート。

恵比寿にある男性の着物を中心に扱っているお店。普段着の感覚で着て欲しいと、今年4月にオープンしたそうです。沢山の色を用意。草履や、帽子もあります。オリジナルの生地を使っていて、3万円程で浴衣が買えるそうです。

渋谷区にある和太鼓の教室は、女性達に人気があります。エアロビクスのインストラクターが教えていて、「和太鼓ビクス」と言うそうです。腹筋と背筋などが鍛えられます。もちろんダイエット効果も。

神奈川県相模原市に住む男性は、100点以上の「江戸おもちゃ」が自宅にありました。長年画材店で働き、7年前の退職を機に、趣味として「江戸おもちゃ」の制作を楽しんでいるそうです。
また材料は、同じ市内にある梱包会社の工場で、捨てられる前の、筒の切れ端を持ち帰っています。他にも串や、ビデオテープなど、リサイクルできる素材を活用しておもちゃ制作に取り組んでいました。
また、夏休みのこの時期は、子供達と一緒におもちゃで遊び、物を大切にする心を教えたいと話していました。

今週の一句、
派手なシャツおしゃれに決めて増子アナ 雅彦