(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

4月30日の放送予定でしたが、首相記者会見の為、延期となりました。

事務所編。

頭にヘッドホンを付けて、頭を揺らしている鈴木奈穂子アナウンサー。
池田達郎アナウンサー「鈴木さん、鈴木さん、(大声で)鈴木さん」
鈴木「はい、はい」
池田「随分ノリノリだけど、またバトンの練習ですか?」
鈴木「いや、バトンじゃないです。今回はバ・ン・ド」
池田「バンド?」
鈴木「そうなんです。今度友達とバンドを組もうと思って。それでいま曲を覚えてたんですよ」
池田「えっー楽器できるの?」
鈴木「えっーあの楽器はできないので、あの、拍手担当、手拍子担当でしょうかね」
池田「楽器ができるといいんだけどね」
鈴木「そうですよね」
そこへ、今週のリポーターの小松宏司アナウンサーが登場。

小松「(植物のプランターを持ってきながら)はいはいはいはいはい。お待たせしました。(担当をしている爆笑オンエアバトル調で)新しい楽器をお探しなのはー、あなたたちですかー」
池田「いやいや僕たち」
鈴木「びっくりした」
池田「でも楽器を求めているんだけど、別に植物はいりません」
小松「いえいえいえいえ、初級者から上級者まで楽しめる、楽器を持って参りました」
鈴木「楽器って、これ、台所用品で楽器じゃないですよねー」
小松「一見楽器ではありませんが、こうした身近な物を使って、音楽を楽しんでいる方たちを取材してきました」と言って、VTRがスタート。

神奈川県相模原市。ある音楽サークルが合宿を行っていました。「草笛」です。1泊2日の合宿形式だそうです。参加者の皆さんのこだわりは「マイ葉っぱケース」。水の入ったケースに入れておきます。全員の合奏も迫力があります。

目黒区の音楽教室。台所用品で音楽を演奏していました。ボウルの底の大きさで音の大きさが違うことを子供達が学んでいました。

東京都中央区。のこぎりで音を出していました。足を小刻みに振るわせて音を調節します。演奏用ののこぎりで、飾りで刃がデザインされています。(安全です) 7月には横浜で演奏会が開かれるとのこと。

今週の一句、
オンバトの調子で現るる小松アナ 雅彦