(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

先週の「ミッドランドスクエア」について、佐藤まり江さんよりコメントを頂きました。

====================

では、今週も大塚雅彦さんの素晴らしい一句で閉めさせていただきたいと思います。
>土筆伸ぶ ビルの増えゆく名古屋かな

大塚さんは、「名古屋」ご出身だったんですね!
私はおととし、愛地球博の中継で、名古屋に2週間ほど滞在したのですが、名古屋の方たちの、お人柄の温かさと気前の良さには、 
とっても感激いたしました!!

====================

NHKの「ハツラツ道場」で、愛・地球博の中継をされていたのですね!
(初代の黒沢師範の時代には、私の質問に答えて頂いた事を思い出します。また毎回番組の最後に紹介される短歌のような「57577」の格言は上手い!と思っていましたよ。)

そして、愛・地球博に関連して、俳句の町づくりを行っている愛知県碧南市が、平成17年8月17日と18日が、愛・地球博の「碧南市の日」というに関連して、長久手の会場で「元気ッス!へきなん世界俳句大会」が行われ、はからずも私の俳句が、あの地球博の会場にて、俳句行灯として展示をされていたんです。(2日間限定でしたが・・・)
丁度お盆の時期で会場へ行く事が出来なかったのですが、会場で展示されていた行灯の幕を記念品として頂き、我が家の家宝となっています。

ちなみ地球博の会場で展示されていた作品は、
平成17年度の入選作「汐干狩地球の臍をくすぐれり」と平成16年度の特別賞「大根を噛めば地球の味がする」の2作品でした。



 * * *

さて、「つながるテレビ@ヒューマン」へのトラックバックが今回で100回目となりました。
毎回たわいのない内容でトラックバックをしてしまっているのが、少々心苦しいのですが、少しずつ内容を濃くしながら、番組へのトラックバックを継続していきたいと思います。

 * * *

さて、前置きが長くなりました。
今週のきざし↑注目キーワードは「ひこにゃん」。私の事か!?と一瞬思ってしまいましたが、私が良く、電話で名前の漢字を聞かれる際に使わせて頂いている「彦根市」のキャラクターの事でした。

早速彦根市のHPにて、キャラクターを拝見。これは可愛くて、人気が出ますね。
犬はどちらかというと真面目(警察犬や救助犬)系なのに対して、猫は自由気ままなイメージなのが、猫の方が人気が出やすい理由の一つではないでしょうか?!

さて、今週の一句、
「ひこにゃん」で観光客を手招きす

そもそもこの猫のマスコットに決まった理由が、彦根藩主・井伊直孝公を、猫が「手招き」をして、雷雨から救った事に由来するからだとか。
今回、彦根築城400年を祝うPRとして活躍をしている「ひこにゃん」は、彦根の観光の呼び水となって、彦根の町に、観光客を「手招き」しているように思いました。



(執筆・大塚雅彦)   Vol.100