(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

3月9日の「つながるテレビ@ヒューマン」のラインアップは、

▽減るか?迷惑メール。ケータイ驚異の早打ち術
▽熱唱する外国人。ネットが生んだ日本の歌の愛好者たち
▽大阪で外国人が楽しく暮らせるように走る男

出演は、明治大学教授で総務省迷惑メール研究会座長の新美育文さん、ネルソン・バビンコイさん、自動車整備士の岩崎一雄さん。


島津有理子アナウンサーと同様、私の所にも、訳の分からない迷惑メールが実に沢山来ます。
迷惑メールフォルダも定期的にチェックしないと、たまに迷惑ではないメールが紛れていることがあるから実に困りもの。
番組では、この迷惑メールの発信源はどこなのか?そしてその対策法があるのかを追うようです。実用的な特集です。

 * * *

3月2日の「ネット動画」の特集では、違法に載せられたネット動画がきっかけとなって、北米マーケットの開拓につながった例など、「著作権」の縛りが逆に営業活動に影響を与えている例を知りました。
また、「初音ミク」を使ってネットの持つ互助の精神で一つの作品が出来上がっていく可能性も考えさせられました。
法の整備が遅れているネットの分野。守るべき物は守りつつも、ネットの自由な発想を活用する方法も模索する時期が来たようですね。

(執筆・大塚雅彦