(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

激安弁当にかける熱意

4月15日の「おはよう日本」。

気になるニュースは、
イオンが7年ぶりに赤字転落したのと、大手百貨店3社が赤字転落したそうです。
また他の百貨店の損益も大幅に減っていて、今後さらに売り上げが減少の見込みとのこと。
それに関連して、
久保田祐佳アナウンサーのリポートは、「激安弁当の話題」です。
西東京市西友では、298円弁当を3種類用意。
西友の店舗で販売されている激安弁当は、川越市など7カ所でまとめて作られていました。
一方、池袋の町のお弁当店は、350円のお弁当を連日500食以上を販売。
独自の仕入れルートの一つは、茨城県日立まで魚介類を直接に仕入れに行ったりしています。
顔なじみになることで高級魚を安く仕入れ、350円でこれだけのお弁当を作れたことに達成感を持って仕事に励んでいます。
今回の西友が仕掛けた激安弁当に対しても、多くの顧客が自分のお店のお弁当に愛着を持っていてくれているので、心配はないと話していました。個人店主の奮闘ぶりを応援したくなりました。
小松空港に降り立つ経営コンサルトは、多くの中小スーパーに250円弁当を展開する仕掛け人。
お客さんを集めるために開発したそうです。250円弁当のおかげで、来店者数が3倍になり、お弁当以外の全体の売り上げも2倍になりました。お客の足をつなぎ止める効果が出ています。
百貨店の松坂屋銀座店も500円弁当に挑戦し出しました。
赤字転落から黒字に好転するように、量販店のさまざまな工夫ぶりをこれからも紹介して欲しいと思います。

 * * *

「チェックエンターテイメント」のコーナーは、東京・国立博物館で開かれている「阿修羅展」についてでした。
1日1万人ものの入場者を記録している「阿修羅展」。
阿修羅像を見ることで、見る人の心を見つめ直すきっかけとなり、魅了しているようです。
午後が比較的空いているそうです。

 * * *

「まちかど情報室」は、楽しく演奏ミュージック。
ドラムのパッドが付いたTシャツからは音が出ることに驚きました。
胸に付いているパッドに触れると、スピーカーから音が出る仕組みになっています。
パッドははずすことも出来るので、Tシャツの洗濯も出来るそうです。
また、ミニチュアのバンドセットは本格的な作り。ステージに楽器を乗せるだけで音の調節ができる優れものでした。

 * * *

さて、昨夜は関東各地で強い雨に見舞われましたが、気象予報士の渕岡友美さんのリポートでは、水たまりに公園の木を映す洒落た演出をしていました。雨の後の好天の印象を高めて、分かりやすい天気の表現方法です。
そして、番組のブログでは、「丸顔の会」に対して「面長の会」なるものの存在も明らかになりました。
渕岡さんを始め多くの男性陣のアナウンサーが加わっている「面長の会」。
ニュースや、天気などの報道をより深く掘り下げるための会だと感じました。

トラックバックの方も増えていて、ようやく「おはよう日本」のブログが知られてきたようで何よりです。

(執筆・大塚雅彦