(旧)文化流行最前線

はてなダイアリーの終了に伴い、 過去に記していたものを、「はてなブログ」に移行しました。 2003年6月19日から執筆しているので、いまから16年前の日記です。 Twitter名は、埼玉のマッサンです。

地上デジタル推進大使でもある、NHKの島津有理子アナウンサーより、ご返信を頂きました。

====================
大塚さん、トラックバックありがとうございました。
>NHK教育も3→「2チャンネル」なんですよね。
というご指摘、全くその通りです。

ステージでは最初に一人ずつ自己紹介をしたのですが、早速、
「私と日テレの馬場さんの間に、NHKにとって大切なチャンネルがあります。教育テレビです。」
NHK総合テレビのチャンネルは1で変わりませんが、教育テレビは、2チャンネルに変わります!」と話してきました!

ステージの後、「教育が2チャンネルってしらなかったぁ〜」というスタッフもいて、このPRには意味があったのではないでしょうか。
大塚さんのご指摘のおかげです。
====================
 千葉・幕張で行われた「CEATEC(シーテック)」の会場で早速PRをして頂いたようで、この「つながるテレビ@ヒューマン」が、改めて、双方向で展開されている番組だと言うことを実感しました。


 意外とNHK教育が「2」になることを知らない人は多いようです。
そして、デジタルでは、「2」の裏チャンネル(こういう表現でいいのかどうかは分かりませんが・・・)までの存在を知っている人は、よほど地デジに詳しい人でないと分からないのでは?と思います。

そこで、教育の2と、裏の23について、何らかのキャッチフレーズなり、愛称(ニックネーム)などを考えてPRをされたらどうかと感じています。

私なりのアイデアでは、

デジ2(ツー)は、「教育チャンネル」

そして、デジ23(しゅみ)で、「趣味チャンネル」なんて言うのはどうでしょうか?



(執筆・大塚雅彦